- 久保田
頭皮の血流を良くして頭スッキリ
こんにちわ!!
今日は朝から、ちらっと晴れ間が見えています♪
自粛生活の中で、気分のバロメーターになってくると思うのが
お天気です
晴れているだけでも、心がホワッとします😙
今日は、毎日行っているシャンプーで少しでも
すっきりしてもらえたらなぁと頭皮の血流が良くなる思い正しいシャンプー方法
をご紹介です。
①ブラッシング(汚れを浮かせることで、洗浄効果アップ)

②予洗い(しっかり流すことで、シャンプーの泡立ちアップ)約1分半
※ここ一番大事です。


③シャンプー塗布





(頭のてっぺんに向かって)


(爪を立てないように、指の腹を使って下さい)

(泡パックでうるおいを毛先までゆきわたらせる)
④すすぎ(泡が残りやすい生え際は重点的に流しましょう)

⑤トリートメント(頭皮には塗布しないように気をつけて下さい)


(手元からちょっと浮かしたところを掴んでください)
⑥ブラッシング(とかす時も毛先から優しくブラッシングして下さい)

⑦すすぎ

⑧タオルドライ


先づは一度お試しくださいませ。
シャンプー方法を、少し変えるだけで変わります(^。^)
エステシモのフオータイプのシャンプー(3520円 250ml)
をお使いになると尚更
血流アップです⬆️
すでにお使いの方には、サロンでお伝えしておりましたが
一度、おさらいする気持ちで見直してみて下さい。
頭皮、髪の毛の悩みがある方
ご質問などございましたら
いつでもご連絡ください。
21回の閲覧0件のコメント